クリスマスアイシング
クリスマスのアイシングクッキーを作りました。 毎年、ちょこっとずつデザインが違います。気まぐれですが。 見た目に大きな変化はありませんが、クッキーの配合を少し変えて、よりサクッとした食感になっています。 そして、何より描 […]
クリスマスガトーショコラ
2種のクーベルチュールを使った、しっとり濃厚のガトーショコラ。 クリスマス用に、二葉じかんにてご予約承ります。 食べきりサイズの4号、 ご家族にぴったりの5号、 パーティーにもってこいの6号、 3サイズでお作りします。 […]
コーヒーの美味しい季節
コーヒーはネルドリップしています。 コーヒードリップのお師匠は、宇都宮の「おーるどびーんず」のマスターです。 コーヒー豆からドリップの仕方やら、一から勉強させていただきました。 電話で豆の注文をするのですが、おすすめのコ […]
やっと入りました!
待ちに待った紅玉が入りました。 もちろんアップルパイとジャムに。 言葉はいらない、笑顔になる美味しさ^_^ 二葉じかんでどうぞ。
あつあつのサクサク
あつあつの、サクサクの、トロトロの、 クラムチャウダーのパイシチュー。 説明いらず。 どうぞ、ざっくり割ってお楽しみ下さい。 二葉じかんにて。
ハロウィ〜〜ン
秋の恒例行事。 ハロウィンクッキーのアイシング。 実は毎年デザインが違います。 表情も一つ一つ、ちょっと違います。 スキルアップしてるとか、一つずつ魂を込めて、というと大げさで良く聞こえてしまいます。。 ただ、飽きっぽく […]
とりてつ@二葉
真岡鐵道のSL。小さい頃から数えると、何回見ているでしょうか。 建物越しに眺めるのはまた嬉しいものです。 おすすめは2階の大窓から見下ろす真岡鐵道とSL。 筑波山も綺麗に見え、なかなかの迫力です。 行きは下館駅でSLに乗 […]
どっちのカレー?
じかんより、 夏野菜のドライキーマカレー、初登場です。 二葉カフェ時代には、すりおろし野菜のキーマカレーが人気でした。もったりした野菜ベースのルーと鶏ひき肉のさっぱり感が美味しいメニューでした。 今回はお肉の存在感が増し […]
夏パフェ第2弾
じかんのパフェシリーズ第2弾。 「クリームソーダ風メロンパフェ」 あっつ過ぎる今年の夏ですが、クリームソーダもパフェもどっちも食べたい欲求にかられ、一つにあわせてみました。 食べてみると、 なんでしょう、 倍の満足度とい […]