しっとりシフォンケーキ
かぼちゃのシフォンケーキ焼けました。アイシングクッキーに続き、ハロウィンスイーツ第二弾です。 シフォンは配合とメレンゲが肝だと思っています。 メレンゲをきめ細やかく、かつしっかりコシがあるようにたてるのか […]
初心思い出し。
15の時、料理人になろうかなと思って商業高校に行くつもりでした。 たまたま友達のつきそいで、工業高校の学校体験に遊びに行き、建築製図を見て、ビビビっと。 綺麗だなぁ、これ書きたいなぁ、書けるかなぁ、のたったそれだけが、建 […]
万能ソースをぜひ!
ごはんの秋メニュー、カツオたたきのみぞれ丼。 ケッパー、ガーリック、ジンジャーがきいたガッツリソースをかけ、香味野菜の薬味たっぷりでさっぱりいただけます。 このガッツリソース、非常に使い回しが良く […]
秋色オムライス
もう20年以上も前、当時勤めていたビュッフェレストランは、朝食時にお客様の目の前でオムレツを作っていました。 普段はクタクタのユニフォームで、汗だくでひたすら仕込みをします。 ただオムレツ担当の時だけは、真っ白なコックコ […]
渡辺家が大好きな味
二葉ごはん店長特製、もつ煮込みテイクアウトのご案内です。 2〜3人前分900yen 冷凍パックでのお渡しです。 店長が小さい頃から慣れ親しんだ味、親戚が営んでる協和の「お食事処 まるき」のもつ煮込みをイメージ […]
おやつがしたくてたまらない。
朝晩に、少しずつ秋の気配を感じます。 晩夏の季節のスイーツ「ブドウとクルミの焼きタルト」はじめました。 丸ごとブドウをごろっと入れ、焼き込みなのに想像以上にジュワッと旨みの強い果汁がたまりません。アーモ […]
喫茶店ノスタルジー
小さい頃から母との喫茶店まわりが大好きでした。 よちよち散歩がてら立ち寄ったり、デパートの買い物のついでに、病院の診察の帰りに。 今思えば、寿司屋に子育てに忙しく働いていた母の、束の間の息抜き時間だったのかもしれません。 […]
じかんのテイクアウト
二葉じかんの新しいテイクアウトメニューのご案内です。 お弁当は3種類。 ボルシチ弁当、ビーフストロガノフ弁当、グリーンカレー弁当です。 ドリンク、スイーツのお持ち帰りもご用意できますよ。 例えば、二葉ごは […]
新しい生活様式
じかんの夏の定番、エビの夏野菜のグリーンカレー。クセになるメニューNo.1。美味しかったですの声をたくさんいただいており、正直びっくりしています。 見た目は緑ではないですが、青唐辛子を使うのでグリーンカレー。 […]
ぶた丼定食スタート。
お弁当で好評中の、ぶた丼定食、二葉ごはん店内でもご提供スタートしました。 カリッと焼いた豚肉にタレを絡めて、ぱらっと山椒風味にし、そして父の形見の器に盛りました。 飲食店あるあるで、形が不揃いな食材や、食べら […]